(公衆衛生の話ではないです)
- この状況が「世界恐慌レベルの事態だ」と認識すること
- 金融緩和しとけば,あとは放置でOKという甘い考えを捨てること
- 日々の生活を守るための現金支給第二弾,第三弾
- まだ長引くと思うので…
- 企業に対する金融支援,資金支給
- インフラ産業
- 特に公共交通機関は盲点になっており,現状何もしていない
- 中小企業への支援
- 産業の多様性が失われると長期的な活力低下
- 「この際中小企業を潰して効率化」などというアホな意見に従わないこと
- 潰れてから支援するより,今支援した方がマシ
- インフラ産業
- 公共事業の実施による雇用創出
- 単純な公共事業だけでなく,国内産業空洞化の是正を狙ったもの
- 実施することで産業の効率が向上するようなインフラ整備
- 効率の良いエネルギー施設整備
- 地方自治体に対する資金支援
- 地方自治体は輪転機を回せないため
- 多数の全国でのインフラプロジェクト実施
- 地方部のインフラ改善
- 全国的な雇用創出
- 人口分散政策(公衆衛生の観点から)
- 文化支援
- 劇場,俳優,画家,音楽家,著作家などへの雇用創出
- 教育政策
- 遅れた教育スケジュールの是正策
- 教育者への根性論の期待ではなく,具体的な資金と人員の投入
- 若者に対する職業訓練プログラム実施
- 遅れた教育スケジュールの是正策
- 公衆衛生政策
- 公衆衛生関連品の備蓄推進
- 重要医薬品の備蓄推進
- 必要な医薬品の開発支援
- 社会福祉給付制度
- 富裕層への課税強化
- 逆進性の強い消費課税は減税の方向