新幹線長崎駅の西端(南端)は,ちょっとホームが下がっている.
隣の在来線ホームは,ホームのレベル自体が3mほど下だが,ホームの先っぽが逆に,ちょっと上がってる.
・・・ん?
もしかして,ホームの先っぽ同士を繋いで,E型の頭端ホームにして簡便な乗り換えを実現を狙ってる?
・・・と思ったが,そうでもなさそう.資料のp.13に上からの見取り図があるが,ホームの端に展望デッキを設けるようではあるものの,デッキとホームとの行き来はできなさそう.
ホームから海を見せたいっぽいんだが,建物が視界を遮ったり・・・
高架道路が邪魔だったり・・・
なかなか思惑通りにはゆかない模様.