ボーフーウー

ブタさんの着ぐるみ劇の話ではない.

本日は本来なら「オープンキャンパス」という,一般企業風に言うなら展示会とか説明会に相当するイベントだったわけだが,暴風雨なので中止である.

正確に言うと,台風が直撃しそうなので,そしてまた電車が計画運休することになったので中止を決めたわけで,午前中の段階ではまだ大したことは無い.

ところで,大阪湾に入ってくる台風の特徴として,暴風雨になる直前までお天道様が顔を出すことすらあるくらい穏やかで,大阪湾に入るや否や天候が急変してボーフーウーになるようだ.

台風21号(9月4日)の場合も台風がまさにやってきたのは午後3時〜4時頃であったが,午前中は比較的穏やかであった.(穏やかだったので,例の関空ブリッジにアタックしてしまったタンカーも油断してたんだろうと思う.)

昭和9年の室戸台風も確か直前まで穏やかな天候であったため,大阪や京都で登校してしまった小学生が多数被災してしまっている.

その時代に比べると,あらかじめ何時頃にボーフーウーになるかわかっているというのは大変幸せなのかもしれない.あらかじめ電車を止めてしまえば,不承不承であっても半強制的に自宅待機せざるを得なくなるので,外出するより格段に安全だ.

まだ台風24号さんはいらしてないが,台風21号の時のように風の息に合わせてマンションがゆっくりと揺れたり,床に倒されているコンクリートブロックの付いた物干し台が風でベランダを移動したり,(紐で手すりに縛ってあるが)人の背丈ほどの木の植わったプランターが空中浮遊しようとしたり…ということが今回も見られるんだろうか.


午後3時.現段階ではまだマンション上層階でもそよ風レベル.外出するわけにも行かないので,過去の伊勢湾台風のことを検索してたら,こういう動画を発見.

https://www.youtube.com/watch?v=8zH0UVVZzX4

(著作権的に大丈夫かという感じがしないでもないが)当時の大工事すげぇ…


午後9時.最接近のはずだが,地形の関係で風は大したことない(紀伊山地は偉大ナリ).気圧はぐんぐん下がって,そろそろ最低気圧かな.