鉄道で国づくり」カテゴリーアーカイブ

「東京一極集中」さらに加速「危険水域」到達か

東京圏1都3県の人口転出入を、2020年までに均衡させる政府目標の達成が危険水域に突入 – Yahoo!ニュース(ビジネス+IT)

情報源: 「東京一極集中」がさらに加速、いよいよ「危険水域」に到達か(ビジネス+IT) – Yahoo!ニュース

今に始まった話ではないが…

首都圏人口集中
← 若者が首都圏に転入(そのまま定住)
←← 大学が首都圏に集中(就職がよいので)
←←← 企業が首都圏に集中(顔合わせ無いと意思疎通できない文化)
←←←← 中央政府が首都圏に(「都落ち」したくないメンツ)

こんな構図か?

一極集中の何がマズいかというと,大規模直下地震とそれに伴う広域火災,(あるいはほとんど社会的に同時といってもいい時期に南海トラフ地震が発生して東西分断)…という最悪シナリオが夢物語ではない点.

リスボンの二の舞にならなければいいんだけど,その可能性大.現在進行形で,茹でガエル現象の人柱実験中.

「メンツ」にこだわって文字通り命を落とすかもしれないのは,当の本人達かもしれないんだけどね.

 

受験生「宿がない!」国公立大の2次試験

情報源: 受験生「宿がない!」悲鳴 福岡、ライブ重なり“満室”状態 国公立大の2次試験(西日本新聞) – goo ニュース

学会出張で同様の経験あり.その時は九州大学(福岡市内)が会場の学会にもかかわらず,市内では部屋が取れず,結局は北九州市の小倉駅前から新幹線を使って行くことになった.

この手の「被害」が起きる原因はアイドル歌手グループのことが多いが,事前にご理解いただくように会場貸し主のドーム球場などに日程の周知をするのを試験実施側の作業ルーチンに組み込むということも必要かも.

あるいは,私立大学でよくやっている入試の「地方会場」を設定するという方法もある.

あんまりひどいようだと,大規模店舗を立地する前の事前の周辺交通状況の検討のように,一定規模以上のイベントには交通および宿泊への影響の検討を義務づけ,なんてことにもなりかねない.それもつまらん話だな.

#昔はドームでコンサートなんてのは滅多に無かったんだけどなぁ.ドームだと,アーティストが豆粒程度にしか見えないから,雰囲気を楽しむために客は行ってるんだろうなぁ.

見覚えアリ

京都鉄道博物館の展示車両だが…

まぁ,この写真の右側はつい先日まで走っていたが,左側の機関車は高校生の頃までは通学列車の先頭に立っていたので,見覚えアリ.

その機関車に引っ張られていたのがこういう客車なので,乗ったことアリ.

この新幹線は出張の際に…使ったことアリ.

これは小学校の横を走ってたぞ.

この電車自体は同型車がまだ走ってたっけ? でもまさしくこの製造番号のこの車両,(小学校の頃に大阪環状線で)見覚えアリ&乗ったことアリ.

自らの生活の歴史が,徐々に博物館の収蔵車両になってゆくという現実.

帰ってきた「マンション買いませんか」シリーズ

久々の「マンション買いませんか」シリーズである.

以前はヒマなときにいろいろお相手してあげたのだが,最近は忙しいので,すぐに切ってあげているので先方の実害は少ないようである.何と言っても勧誘員最大の被害は時間ばかりノラリクラリと費やされて何も得ない状況であろう.妻からは,相手がかわいそうだから止めてあげてと言われている.(勧誘員にキレられた経験ありw)

…が,たまにはお話相手になってみた.今回の勧誘は大阪市内のとある京阪電車の大きめの駅の近くにあるマンション販売会社のようだ.

(自宅にて)
私  「はい代わりました」
勧誘員「私,ライ●●●●●の×××と申します,云々かんぬん…」
私  「…あ,何か買いませんか,ですよね ww」
勧誘員「よくわかりましたね.」
私  「宝石? 証券? 会員権? マンション?」
勧誘員「マンションです.よくわかりますねぇ.」
私  「そうそう.どこに電話かけてしまったか気付いてますう? www」
勧誘員「??」

[今回は,先制攻撃をかけてみることにする]
私  「マンションかぁ.この電話番号,どこで知りました?」
勧誘員「何とか名鑑というのに載ってまして,買いました.」

[正直に白状してしまった]
私  「違法ですよねぇ.そういうコンプライアンス意識の薄いところでマンション買う人っているんですかねぇ.」
勧誘員「そうですかねぇ.」

[多少,本題を聞き出してみることにする]
私  「その売ろうとしているマンションはどこのマンションでいくら? 東京のワンルーム?」
勧誘員「あ,いえいえ,大阪のものでして,中央区のものです.」
私  「オフィスビルの上の方に併設してあるやつ? 広さと値段は?」
勧誘員「オフィスビルじゃ無くて,独立したものです.25平米で2000万円になっております.」
私  「高いなぁ〜(…と言いながらも大阪の都心で新築の25平米ならそんなものである).ガキんちょに金がかかってて,そんな金無いなぁ.」
勧誘員「いやぁ,そんなこと無いでしょ.」
私  「ガキんちょって,大きくなってくると金かかるんだよね.勧誘員さんは子ども居ないの? いくつ?(…と,そろそろ今回のキーポイントに入る)
勧誘員「えっ,24で独身です.」
私  「ガキんちょが大きくなってくると,いろいろと金かかってマンションどころじゃないんだよねぇ…って言うと,金借りて投資しろって言うんでしょ」
勧誘員「そう言うわけじゃあ無いです」
私  「勧誘員さん,コンプライアンス意識の薄い会社にいるくらいなら,独身なら転職した方がいいですよぉ.」
勧誘員「そうですかねぇ」
私  「その手元の名簿,名前の他に仕事場とか書いてません?」
勧誘員「えーと,名前と電話番号だけです」
私  「名前は漢字で書いてある?」
勧誘員「はい」
私  「じゃぁ,いっぺんそれをgoggleってみると,面白いかも.」
勧誘員「?????」
私  「あーごめんごめん,晩飯できたんで,じゃぁねぇ」

その後,何度か一段とハイテンションな電話がかかってきているらしいが,この時期ヒマでは無いので,後日談はまたいずれ.どうやら大学教授は金がうなるほどあると思い込んでいる模様.思い込み話にテキトーに相づちを打ってあげると勝手にテンションが上がってゆくので面白い.単なるサラリーマンなんだけどね.

なお,例のごとくであるが,不動産は千万単位の高額商品である.法令遵守意識の薄いところから買う奴の顔が見てみたい,というのが基本スタンスだ(金も無いけど).

それから,彼(勧誘員)は自信の勧誘行動が,授業やブログのネタ収集の対象としてロックオンされていることをまだ知らない.

 

続・トランプ「アメ車買え」

デジャブ感満載の「アメ車買え」というお言葉,そういえば前回の「アメ車買え」の後には,自動車そのものに関する圧力もさることながら,「日米構造協議」なるものの名の下に,公共事業430兆円,さらに積み増して結局は630兆円の実施が決められたんだったっけか?

630兆(実際にはそんなに使ってないが)のうち,交通インフラ投資は道路ばかりで鉄道投資が認められず,「アメ車買え」と対を為すものだったのかなと.

どうも新大統領は状況を正確に理解して無さそうなので,再びデジャブ感満載の事態に陥らなければいいんだけどね.

トランプ「アメ車買え」

ま〜た言ってるよ.

良い製品なら日本人でも買うだろうが,まともに現地ローカライズした製品が投入できてない以上,誰が買うねん,アメ車.

ちなみに,iPhoneは日本人大好きだよぉ>トランプ殿.(あぁ,そういえば,あれはカリフォルニア製の振りして実は上海製だっけ)

20年近く前にフォードのコンターGLに1年ほど乗ったことがあるが,渋滞の無い空いたまっすぐな道路を走るなら概ね快適.燃費は並み.

買ったときには,(カナダで)その辺走ってるクルマと比べて同程度か小さい方だと思ってました.帰国するまでは.でもこれって,日本車でいうとクラウン程度のサイズなんだよねぇ.

そういえば,クライスラーがネオンとかいう自称小型車を開発して「これで日本車は駆逐だ」とか息巻いてたっけ.ネオンもレンタカーで運転したことがあるんだけど,アクセルが「ON/OFF」という動作しかできないに近いフィーリングで,こりゃぁ売れないわ,という印象だったかな.

とりあえず,フォードのフェスティバと軽四トラックの再参入から始めたら?
(そういえば,あれも中味はマツダだったっけ)

 

パリをバイパスしてフランス旅行

フランスの鉄道網はほとんど完全にパリを中心に組み立てられている.地方都市間はほぼ全てパリで乗り換えなければ到達できない.ところがごく少数ながらパリを無視した列車が走っている.

例えば,フランス東部のアルザス地方のストラスブールからパリの北側にあるリールに行く場合,パリ東駅まで行って東駅〜北駅間を徒歩か地下鉄で移動し,北駅からTGVというのが標準コース.

ところがこういう列車もある.シャルルドゴール空港経由リールヨーロッパ駅行き.



ゴトゴト.到着.リールはリールでもユーロスターの発着駅の方.旧駅とは徒歩でも10分ほど.

リールで一夜を過ごした後,次の日は逆コース.

リールからシャルルドゴール空港までTGVで移動.パリを無視した移動だね.

なぜこういう系統があるかというと,国際空港アクセスとしてTGVが機能しているから.チケット類も統合されたサービスもあるので,異種交通機関を結合した有機的ネットワーク,とでも言うべきか.

一方東洋の島国では,いまだに手を結ぶことができずに,相変わらず(国際交通であっても)有機的ネットワークを築けない国があるんだってさ.

#パリは宿泊費が高いので,うまく旅程が組めれば費用節約.

世界有数の美しい駅の抱える平凡な問題

世界でも屈指の美しい駅とされる,フランスのストラスブール(ちなみに,日本の金沢駅も美しい駅).

この駅もまた抱えている,よくある平凡な問題はというと…







放置自転車問題.

 

きたねぇ.

世界共通の悩みの種の模様.

都構想「再挑戦」らしいが…

都構想「再挑戦」らしいが,以前の構想と何が変わったんだろうか.

住民投票で大騒ぎした際の都構想の最大の問題点は,「都」の話なのに,大阪を振興したいという視点ばかり出てきて,日本にとって大阪はどういった役割を果たせるかという視点が軽薄だったことだと思っている.

大阪を振興するという点だけでは,地方がインフラを整備してくれ,企業を誘致したいというのと何ら変わらず,「都」という国政を担う意味を持たせる意味はあまりない.「大阪振興構想」で十分だ.

一歩先ずることを良しとする姿勢は大阪人の特徴だが,「都」を名乗るには先じた後にどういうリーダーシップを日本全体に対して及ぼせるかが必須の視点だ.自己のことばかり気になって,周囲が気にならないのもまた大阪人の特徴,なのだろうか?