ONE OSAKAの都市計画・交通計画は妥当な案か(VOL.8編-その1)

今回も大阪の与党の政策広報誌に記載されている都市計画,交通計画がらみの話は妥当な方針かどうか考察してみることにする.まじめに考察するので,いちいち逆ギレしないでね.

Vol.5編はこっち,Vol.6編はこっち.まだ2つしか見ていないが,現時点の感想は「これって,いわゆる都構想とは直接の関係が無くて,単なる大阪市における長期施策構想,その構想のアイデア段階のものを並べただけでは?」と思い始めている.

今回対象とするのVol.8である.長くなりそうなので,その1.


1枚目である.

私の専門とは直接関係ないが,いきなり大幅なミスリードである.

速報! 総務大臣から,大阪都構想の設計図の無いようについて問題なしとの意見が出されました!

これについては,わざわざ総務大臣自身が自らのwebサイトで説明を行っている.単に書式がOKと言ってるだけやね.ということで,1行目からアウト.この段階で,以下の説明の信頼性の想像がつくのだが,一応検証してみる.

1枚目は,特別区の区割り案と人口や面積についての概要である.大阪市の廃止と特別区の設置が行われると,最小の湾岸区34万人から最大の南区69万人までの5区に再編され,それぞれ大阪府の下に置かれた基礎自治体になるということであるが,これって,全部堺市の84万人より小さいわけやね.しかも政令市の堺市に対して特別区は特別な権限はなさそうなので,将来の大阪における第1都市は堺市ということか.


2枚目は,主に(新しい)東区に関するプロジェクト構想に関する説明である.

いくつかプロジェクト構想が並べられているが,すぐに気付くのは,これらは単に現在の大阪市における懸案事項やプロジェクト構想であって,府と市をくっつけることの必然性に乏しい,ということである.

個別に見てみよう.まずは上の方のダイナミックなまち創り!

大阪城東部地区,森之宮再開発…

  • 成人病センター跡地に大学誘致するという案は,まぁアリではあるが大阪府市統合と関係あるのか?現在の大阪市のままでもできる話だよね.それから大阪府立大と大阪市立大の2つあるのはムダだと言っている割には,大学の誘致なのね.あんまり政策の整合とれてませんね.
  • 清掃工場跡地や操車場跡地にオフィスビル群や高層マンション等整備という案についても,まぁアリなんだが,これも府市統合と関係あるのか?これも現在の大阪市でもできるよね.それから阿倍野の再開発を批判しておいて,森之宮はOKという政策案は,全く整合とれてませんね.
  • ホテル…商業…医療関連施設の整備についても,同上.

旭地区の開発…

  • 稼働率の低い公共施設の集約化や売却という案については,府市統合しなくてもすぐできますよね.
  • 民間主導による開発についても,府市統合しなくてもできますよね.
  • BRT,LRT等を活用した地域交通の整備は,どこのことだろうか.具体的のどの辺のことかわからないとプロジェクトの内容に関するコメントはしづらいが,現大阪市内で完結しているのなら,これも府市統合しなくてもできますよね.

密集市街地対策…

  • 「道路の拡張など迅速な対応を強化」については,ツッコミどころが2箇所ある.まず,大阪市東部の密集市街地については何十年も前から課題として上がっているんだが,道路の拡張が「迅速な対応」なら,もう既に東部はきれいな町並みに再整備されているはず.見通しがアマアマですね.それから,基本的には現大阪市内で完結している話で,府市統合しなくてもできますよね.

防犯対策…

  • 府市統合する以前に,早くすれば?府市統合できていないから防犯対策できないと言うのであれば,単なる現大阪市役所の言い訳ですよね.

続いて,下の方の交通インフラの充実!

今里筋線の延伸(北へ)…

  • 延伸して他路線との接続を図るという案はアリである.盲腸のように行き止まりの路線は使いにくいので乗客が伸び悩みがちであり,2キロほどの延伸をするだけで実現できるのならアリである.だが,これは府市統合しなくてもできますよね.確かに正雀駅や岸辺駅は大阪市外なのだが,現時点でも江坂,八尾南,中百舌鳥,大日とかはいずれも大阪市外なので,府市統合が延伸の条件というわけではない.
  • 府市の折り合いがつかなかったから延伸できなかった,とのことだが,原因(建設費負担?)を取り除かない限り問題を隠して着工するだけであり,問題が別の形で顕在化する可能性がある(財源の市外持ち出し問題?).

今里筋線の延伸(南へ)…

  • 今里筋線が現時点で南に延伸していない原因は,建設費の割には客数が見込め無いからだったかと思う.今里筋の1kmほど東には千日前線が,1kmほど西には環状線があり,すでに鉄道の駅勢圏に入ってしまっているからであるが,そこを敢えて建設するのでかなり強力な必要論がいるんだが.府市統合するとこれができるようになるというのであれば,それは資金の工面ができるようになるということであり,この政策を打ち出している当の政党が最も嫌うムダな事業になりかねないのだが.府市統合で客が増えるというロジックは何?

千日前線の延伸…

  • 中途半端な南巽で終わっているのを平野(JR?,地下鉄谷町線?)まで延ばすというのは,アリと言えばアリだが,そもそも千日前線自体の役割を大きく見直さない限り,大幅な同線の改善は無いだろう.それから,この延伸は府市統合しなくてもできますよね.

その他,地域交通も充実…

  • 区民の移動手段としてバス路線充実については,大阪市の中心部における赤バスの廃止騒動を見れば類推可能.府市統合とは無関係.むしろ自治体が縮小化されることで先行き暗し.
  • 福祉バス,福祉タクシーについては,赤バス騒動に加えて福祉パス騒動を見れば類推可能.これも自治体が縮小化されることで先行き暗し.
  • 自転車レーン整備についても,府市統合できていないからレーン整備できないと言うのであれば,市役所の言い訳.

ということで,今回のチラシ(1枚目,2枚目)についても,府市統合を経ないとできないことは書かれてなさそう.加えて,一部の項目については,チラシ発行元の政党の政策との整合性にも課題がありそうだ.

つづく