抜本的にはワクチン開発が必要という話もあるようだが,ワクチン開発には時間がかかるらしい.ワクチンに頼らないことを前提に,医療機関のキャパを基準に「計画的に」抗体保持者を増やす方法を考えてみよう.
保持者が60%に達するのを目標とし,潜在的な感染者は表面的な感染者の40倍存在するとする.ということは,表面的な感染者累計が人口の1.5%に達するのが目標ということになる.
日本の人口12,600万人の1.5%は,189万人.
ところで,医療のキャパがどの辺にあるかについては議論のあるところだが,4月現在の日々の表面的な感染者増加数が+400人,このへんが限界だと設定してみる.
189万人÷400人/日=4725日≒12.9年
…あかん,今のだらだらとした日本の自粛体制ペースだと,集団免疫獲得までに13年もかかってしまう.13年も経済止めると,日本沈没.かといって急拡大すると,医療崩壊.詰んでる?
逆に集団免疫獲得までの期間を1年とすると,189万人÷365日≒5178人/日の新規感染者を医療システムが適切に処置してゆく必要があるということになる.
4百人と5千人,この差をどう埋めるか.
アビガンという日本の薬は軽症者なら9割改善という話がある.もし,新規感染者5178人が全部軽症者なら,5178×90%=4660人がすぐ改善.残りの518人が手厚い医療必要ということになる.この人数なら何とかなるかも.
…ということは,解決の糸口は…
-
- 早期発見体制構築
- PCR検査態勢の充実
- 検査キット開発
- (抗体検査態勢の充実)
- 軽症の内にアビガン投与
- 初期段階者専用アビガン治療センター構築
- 5178人/日×平均14日=7万2500人収容(余裕見て10万人)
- ホテル借り上げ? 展示会場にベッド並べる?
- 5178人/日×平均14日=7万2500人収容(余裕見て10万人)
- あるいは,処方薬として出すことにして,自宅療養?
- 高齢者同居の場合はセンター収容
- 学生生徒同居の場合もセンター収容
- 年間189万人分の製薬能力必要(1ヶ月あたり15万人分<現行の増産計画)
- 初期段階者専用アビガン治療センター構築
- 次の段階に進んでしまった場合は専門医療機関へ
- これまでどおりのシステム
- 早期発見体制構築
こういう体制を整えた上で,各種「自粛」を段階的に緩和して,新規感染者が毎日5000人程度にコントロールできると,うまくやると医療システムのキャパ内に納めながら1年〜1年半ほどで集団免疫獲得.免疫獲得する年齢層は50代以下主体になるような配慮を実施.というあたりが実行可能解?
どうやろ? …とは書いてみたが,死者総数がどうなるのか見当付かない.
#病気そのものよりも,お役人様システムの方が課題の模様.「シンゴジラ」ってよくできた映画だったんだなぁ.