お知らせ」カテゴリーアーカイブ

サイト再開

今年初頭にランサムウェアにやられてサイト運営不能になっていたが,サーバを大学のファイアウォール内に移して再開しました.

旧URLにアクセスすると,新URLに自動的に転送されます.

“ http://rtpl.ce.osaka-sandai.ac.jp/ByRail/?p=8234 ”

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

“ https://rtpl.ce.osaka-sandai.ac.jp/ByRail/?p=8234 ”

うーん,サーバ維持って難しいな -again & again

再び「データベース接続エラー病」発生.

とりあえず復旧したが,11月末頃以降の記事のデータ番号(p=xxxx)が変わってしまったかも.

ついでに各種アップデートもしたので,しばらくは稼働できるものと信じたい.


…と年末に書いたものの,再びダウン.

※その後,サーバのデータベースシステムをよく見ると,データベースファイルそのものが消失していることに気がついた.同時に「READMEなんちゃら」というデータベースが作成され,よく見ると「ビットコイン送れ」と書いてあった.

 

どうやら,これっぽい.設定に心当たりがあったので,ただいま対策して様子見中.


…と書いたものの,再びダウン.ランサムウェアとの日々の戦いである.

今までやったこと.

  • サーバのOSを比較的最新のものに変更. →ダメでした.
  • サーバソフトを最新のものに変更. →ダメでした.
  • WordPressを最新のものに変更. →ダメでした.
  • サーバ管理ソフトとデータベースソフトの間のやりとりをする際のユーザアカウントを必要最低限まで削除するとともに,パスワードをデフォルトの決め打ちのゆるゆるのものから長いのに変更. →ダメでした.
  • 同,WordPressとデータベースソフトの間のやりとりをする際のユーザアカウントについても類似の対策. →ダメでした.
  • OSのファイアウォール設定をきつい目に設定.// ←昨日はここまで. →ダメでした.
  • OSのファイアウォール設定をかなり厳しくして,設定以外のポートを使う際にはいちいち確認を求めてくるように変更.
  • セキュリティ対策ソフトをインストールして常時監視.//←今ここ

→ 結局,何をやってもダメなので,8ヶ月間電源を切ったわけで…

 

またまたデータベースファイルが壊れたわけで…^5

とりあえず復旧しましたが,記事番号(p=xxxx)はむちゃくちゃになってしまいました.自動バックアップの設定はしていたものの,中途半端で1月半ば以降の記事はGoogleのキャッシュから復旧.

あかん,復旧させても2-3日しか保たない.どうするかなぁ…

困ったな.

3/30現在,「時々,データベース接続エラーが出る」という何とも原因究明しにくい状況.

3/31現在,再びエラーでアクセス不能.バックアップから復旧させたが何日保つかわからないので,近々サーバごとリニューアルすることにする.記事をXMLで書き出そうとしたが…何かおかしい.ファイルサイズが小さすぎる.ということで,webブラウザで画面を片っ端からアーカイブとして保存してゆくという原始的な方法でバックアップ完了.